ツメスパロボ
スパロボDツメスパロボ攻略
なんかパズルみたいで結構面白いです。
コツとしては自分の能力と相手の能力をうまく把握することかな?
長くやってる人なら何となく解けると思いますw
[詳細攻略1〜10] [詳細攻略11〜20] [詳細攻略21〜30] [詳細攻略31〜]
名前 | 獲得パーツ | 獲得資金 | ヒント |
ステージ1 | スーパーリペアキット | 5000 | 援護攻撃が肝 |
ステージ2 | 非常食 | 5000 | かみつきは喰らわないように、射程を考えて |
ステージ3 | スーパーリペアキット | 5000 | 二人とも援護攻撃を持っています。 どちらに援護させるべきか考えましょう |
ステージ4 | 技能能力+20 | 10000 | 邪魔な物は消しちゃいましょう |
ステージ5 | 射撃能力+20 | 10000 | まともに攻撃すると倒されます。 敵の武器をよく見ましょう |
ステージ6 | 格闘能力+20 | 10000 | 精神コマンドと援護攻撃を利用して一機落としてください 2機とも移動を妨害する位置に置くこと |
ステージ7 | 学習型CP++ | 10000 | 敵に援護防御されないように |
ステージ8 | カウンター | 10000 | ボロットって補給が出来るんです |
ステージ9 | 超大型マガジン | 10000 | 敵の行動を邪魔するように |
ステージ10 | ヒット&アウェイ | 20000 | マップ兵器ばかりじゃだめです |
ステージ11 | 格闘能力+20 | 20000 | 耐えられないのは、パイロットの能力のせいかも? |
ステージ12 | 回避能力+15 | 20000 | 3200程度まで削って後は一撃で・・・ |
ステージ13 | 命中能力+15 | 20000 | ゾロの武器をよく見て移動していきましょう |
ステージ14 | ENウィルス | 25000 | 初期状態に満足しないように |
ステージ15 | ミノフスキードライブ | 25000 | ツメスパの常識を覆してください |
ステージ16 | コンボ+3 | 25000 | 敵の攻撃を受けない移動を |
ステージ17 | HPウィルス | 25000 | 誰にパーツが必要か考えましょう |
ステージ18 | 高性能標準機 | 25000 | 攻撃を2回増やしましょう ちなみに分離するだけじゃだめです |
ステージ19 | 援護防御+3 | 25000 | コマンドは自分で決めましょう |
ステージ20 | S-アダプター | 30000 | 今作から追加された技能をうまく使いましょう |
シテージ21 | エナジードレイン | 30000 | 精神コマンドが鍵。ちなみに倒すのは左から2番目です |
ステージ22 | 超合金ニューZ | 30000 | 装備しているパーツをうまく利用しましょう |
ステージ23 | ハロ | 30000 | 合体をうまく利用しましょう |
ステージ24 | 初期気力+10 | 30000 | 自爆をうまく使いましょう |
ステージ25 | 三次元レーダー | 35000 | 搭載して移動が基本です |
ステージ26 | ENギガチップ | 35000 | そのままじゃ守れません、一機落としましょう 援護防御が肝になります |
ステージ27 | マインドウイルス | 35000 | 簡単です |
ステージ28 | 底力+3 | 35000 | MAP兵器があるからといって使うと・・・ |
ステージ29 | マインドドレイン | 35000 | コンボをうまく使って |
ステージ30 | ショートサーキット | 50000 | ゲッターってそれぞれ得意な地形で・・・ 空を飛ぶのは最後に♪ |
ステージ31 | 精神力+30 | 50000 | 援護が出来ないなら、出来る人へ |
ステージ32 | 援護攻撃+3 | 50000 | どの敵を倒さないといけないかよく考えて |
ステージ33 | SP消費-30% | 50000 | 分離・コンボが肝 |
ステージ34 | スピリットドレイン | 50000 | ボスと言えば自爆と・・・・ |
ステージ35 | アーマーブレーカー | 50000 | 攻撃の手数を増やしましょう |
ステージ36 | スーパーリペアキット | 70000 | 分離・コンボ・援護、かなり複雑 |
ステージ37 | 非常食 | 90000 | 再動・激励はブライトに 気力が足りなきゃ味方を落とそう |